通信対戦会議室
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • この会議室は、通信対戦全般に関する話題を取り扱う会議室です。
  • 通信対戦の方法や対戦相手募集、及び通信対戦用ツールに関する
  • 質問等どしどし書き込んでください。

  • [No.2037] 【CB】「将門記」のデータを公開しました 投稿者:   投稿日:2005/10/15(Sat) 22:34
    [関連記事

    こんにちは。太平記シリーズを中心に、サイバーボード(ver.2)用のデータを公開している opendice です。

    「将門記」(国際通信社)のデータを公開しましたので、どうぞご利用ください。
    http://sionne.just-size.jp/rnote2/rnote.php?u=download/syoumonnki.htm

    データに間違いなどありましたら、お知らせ頂けると有り難いです。


    [No.1987] パスグロ 投稿者:INB  投稿日:2005/09/13(Tue) 21:01
    [関連記事URL:http://www.gmtgames.com/nnpg/pog_main.html

    ご無沙汰しております

    さいきんPaths Of Glory のCBのモジュールがGMTのサイトに公開されていることに気付き、(参照先参照)さっそく友人と始めました。

    バージョンは、1.2でしたが、マップもカードも原作そのままで
    やる気をそそります。まだ1ターンですが、非常に嬉しいです。


    ところで、これを読んでいる皆さんのうちでパスグロのCBでプレイされている方っておられるのでしょうか?


    [No.1986] Re: CB ベータ版について 投稿者:   投稿日:2005/09/03(Sat) 20:12
    [関連記事

    他の掲示板で情報があり解消しました

    ありがとうございました

    石田


    [No.1985] CB ベータ版について 投稿者:   投稿日:2005/08/29(Mon) 23:49
    [関連記事

    ぼちぼちベータ版 7の期限が10月できれるのですが、更新版がでるお話が出ているのか 情報お持ちの方 教えていただけないでしょうか?

    よろしくおねがいいたします。

    いしだ


    [No.1984] 【CB】「源平盛衰記」のデータを公開しました 投稿者:   投稿日:2005/08/29(Mon) 23:39
    [関連記事

    こんにちは。太平記シリーズを中心に、サイバーボード(ver.2)用のデータを公開している opendice です。

    GJ14 号付録の「源平盛衰記」のデータを公開しましたので、どうぞご利用ください。
    http://sionne.just-size.jp/rnote2/rnote.php?u=download/genpei.htm

    データに間違いなどありましたら、お知らせ頂けると有り難いです。


    [No.1983] Re: MSN Messengerによるオンライン対戦手順 投稿者:   投稿日:2005/08/17(Wed) 23:25
    [関連記事URL:http://homepage1.nifty.com/MARON/ER_T/index.htm

    アンブッシュさん、こんにちは。田部井です。

    ご無沙汰しています。

    4月ごろからいろいろと忙しくて、なかなか、掲示板に立ちよれないで
    います。

    >田部井さんとのオンライン対戦以来、久しぶりにMSNメッセンジャー
    >+CyerBoardのオンライン対戦を始めました。
    最近は、画面の解像度が大きいので、ゲームボックスの作者が工夫し
    てくれれば、PC画面上で十分な範囲のマップを確認しながらプレイ
    することができますので、これからもひとつのプレイの形として、模
    索されると思います。

    >ちなみに、音声チャットでの対戦ですので、なかなか面白いです。
    確かに、音声チャットでの対戦のほうが、臨場感がでて面白いです。

    自分も時間ができたら、また、プレイしてみたいです。

    ////////////////////////
    北海道に残留が決まった
    田部井 真史
    ER常連さん通信対戦とーなめんとホームページ
    http://homepage1.nifty.com/MARON/ER_T/index.htm
    ////////////////////////


    [No.1982] Re: MSN Messengerによるオンライン対戦手順 投稿者:   投稿日:2005/08/15(Mon) 17:05
    [関連記事URL:http://www.mugen-kyo.com/~ambush/

    こんにちは。アンブッシュです。

    田部井さんとのオンライン対戦以来、久しぶりにMSNメッセンジャー
    +CyerBoardのオンライン対戦を始めました。ゲームは(EP/Sunset)
    史上最大の作戦。対戦相手の方も”こんな対戦方法があったのか”
    と感心しておりました。とりあえず、気長にやっていくつもりで
    す。
    ちなみに、音声チャットでの対戦ですので、なかなか面白いです。


    [No.1981] Re^2: WAR ZONE Cの状況について教えてください 投稿者:J.O.  投稿日:2005/08/12(Fri) 21:48
    [関連記事

    > WAR ZONE Cは私の友人の小原君のサイトです。
    > 今年の5月ごろに電話で話しましたが、仕事が忙しいようです。
    > 6月頃、家に来てゲ−ムする予定でしたが、流れてしまいました。
    > 最近はメールしても、返信がありません。
    > おそらく、長期出張などで連絡不能かと思います。
    > ご迷惑をおかけしております。

    毎度お世話さまです。J.O.であります。
    菅野様直々に書き込み頂けるとは光栄の極みです。
    状況は了解致しました。
    実は、CBゲームデータで幾つか作成済みのものが
    有りまして、投稿・公開出来ればと思っていたの
    ですが・・・。
    更新を気長に待つこととします。

    以上、有難う御座いました。
    小原様に直接コンタクトする機会が有りましたら
    よろしくお伝え下さい。


    [No.1980] Re: WAR ZONE Cの状況について教えてください 投稿者:菅野 康人  投稿日:2005/08/08(Mon) 19:46
    [関連記事

    WAR ZONE Cは私の友人の小原君のサイトです。
    今年の5月ごろに電話で話しましたが、仕事が忙しいようです。
    6月頃、家に来てゲ−ムする予定でしたが、流れてしまいました。
    最近はメールしても、返信がありません。
    おそらく、長期出張などで連絡不能かと思います。
    ご迷惑をおかけしております。


    [No.1979] WAR ZONE Cの状況について教えてください 投稿者:J.O.  投稿日:2005/08/07(Sun) 07:48
    [関連記事

    初めての投稿です。よろしくお願い致します。

    WAR ZONE CさんのHP更新が本年1月より無いのですが
    状況お分かりの方がいらっしゃいましたらお教え願え
    ますでしょうか。
    HPのアドレスからメールもしてみたのですが、返信も
    有りません。
    少し、心配になりましたのでこの板をお借りしてみま
    した。

    以上、よろしくお願い致します。


    [No.1978] Re^9: プレイが簡単なゲーム 投稿者:   投稿日:2005/07/22(Fri) 00:27
    [関連記事

    老婆心さん こんにちは

    ご案内ありがとうございました、なかなか英語サイトはよくわからんで、しかし解消しました。

    10・1までですか・・続きはでるんでしょうか・・

    こんどじっくり見てみます

    石田


    [No.1977] Re^8: プレイが簡単なゲーム 投稿者:老婆心  投稿日:2005/07/21(Thu) 21:18
    [関連記事URL:http://perso.wanadoo.fr/cyberboard/

    INBさん始めまして
    対戦相手の手番を確認する際、キィー操作が面倒だと思った事は有りませんか?
    CB3.0Beta7を使用すると自動的にリプレイを展開してくれます。
    ベータ7の使用期限は05年10月1日迄となっていますが試してみては! プレイが楽になりますよ。

    必ずCB2.0版用にプレイ中のゲームをバックアップしておいて下さい。


    [No.1976] Re^7: プレイが簡単なゲーム 投稿者:   投稿日:2005/07/15(Fri) 22:59
    [関連記事

    ふなきさん

    ご返事どうもありがとうございました。
    さっそくエーデルワイスシナリオで練習が終了し、ルールも把握できたので、次のシナリオの選択に入っています。

    > East Frontのゲームボックスは、そのバージョンが10になっていることからも分かるとおり、作者のこだわりと情熱が凝縮されたものとなっていますよね。楽しんでください。

    おお、たしかに10だ!


    > Tips
    > マーカ等をダブルクリックするとダブルクリックしたオブジェクトにテキストが入力できます

    どうもありがとうございました!


    現在、East Front と Uk43の2本立てでプレイしていますが、
    すっかり通信無しには考えられない生活を送っています。


    [No.1975] Re: トーナメント希望作品 投稿者:   投稿日:2005/07/13(Wed) 00:39
    [関連記事

    先日入手した、マーケットガーデン(GJ43)は小粒でトーナメント向きなきがします。


    [No.1974] Re^6: プレイが簡単なゲーム 投稿者:   投稿日:2005/07/12(Tue) 00:14
    [関連記事URL:http://www.geocities.jp/wooden_ship/

    INBさん、こんにちは。

    レスもせず、申し訳ありませんでした。
    水曜日から不在だったもので、本日、職場で気づきました。解決して良かったです。

    > 終わるとなんかさびしいですね。
     そうなんですよ。すぐにでも次を始めたくなりますし、すぐに始めてしまいます(笑。

    East Frontのゲームボックスは、そのバージョンが10になっていることからも分かるとおり、作者のこだわりと情熱が凝縮されたものとなっていますよね。楽しんでください。

    Tips
    マーカ等をダブルクリックするとダブルクリックしたオブジェクトにテキストが入力できますが、メッセージではダメなのに、ここでは日本語が使えます。たしかEFでは日本語でやりとりするためのマーカ(Infoだった思うけど)が用意されているので、何かしら相手に伝えたいことがある場合は、ここにテキストを入力するといいです。これがある場合は内容を確認するというルールにするといいでしょう。


    [No.1973] Re^5: プレイが簡単なゲーム 投稿者:   投稿日:2005/07/07(Thu) 22:00
    [関連記事

    ふなきさん

    前回の投稿では、所有権の設定の仕方がわからないと申しましたが、
    マニュアルなどを読んでいるうちに判りました。

    要は、プレイヤー別に異なる gamファイル で管理し
    同じ gmvファイルでやり取りをするということですね。

    お騒がせしました。


    [No.1972] Re^4: プレイが簡単なゲーム 投稿者:   投稿日:2005/07/07(Thu) 17:13
    [関連記事

    ふなきさん

    どうもありがとうございました、早指し相手に恵まれ、
    Russian Campaign2の対戦が、1ヶ月弱で終わりました。
    終わるとなんかさびしいですね。

    そこでふなきさんのアドバイスのとおり、East Front(Col)を同じ相手と対戦することになりました。

    で、ブラインドとユニットの所有権についてですが、大変お手数ながら
    、所有権の設定の仕方についてご教授いただけませんでしょうか?
    War Zoneに載ってましたっけ。。。

    そのあたりの説明文がある箇所を教えていただけても結構です。
    (英文でも可)

    > > カードプレイって、どのような要領で
    >
    > カードに所有権を設定して、自分だけが見ることができるようにします。プレイしたカードは所有権を解除して相手に見せます。山札自体にも所有権を設定しておき、山札からのカードドローは、自分で引きます。ただし、この方法ではカードの引き直しが可能ですから、相手を信じることが前提になります。


    [No.1971] Re^7: WGPコミュニティを探して 投稿者:MAG  投稿日:2005/07/07(Thu) 00:01
    [関連記事

    AKI様

    OMG!!
    このゲーム私持ってないんです。再販しないかな。

    脱線ですが最近,遠すぎた橋のDVDを購入してみました。
    見なおしてみましたが,TV放映になかった分も追加されてて面白かったですね。あと,音声解説は色々と撮影の裏話が聞けて最高でした。

    ではでは今後も活躍に期待です。


    [No.1970] Re^6: WGPコミュニティを探して 投稿者:Aki  投稿日:2005/07/05(Tue) 06:45
    [関連記事URL:http://hebogamer.at.webry.info/

    MAGさま

    何度もありがとうございます。ようやくアドバイスの意味が理解できました。スナップショットをBlogに貼りましたので、見てもらえればと思います。

    アドバイスいただいた40x40と余裕の意味が分かるまで時間がかかりました。アルツ君になりかかってるんじゃないかと心配ですが、自分でなくなる前にモジュールを作らねば・・・。

    皆さんに相談できるようになって、本当に良かったと思っています。また、よろしくお願いします。


    [No.1969] Re^5: WGPコミュニティを探して 投稿者:MAG  投稿日:2005/07/03(Sun) 20:55
    [関連記事

    Aki様

    > 私が WGP4でモジュールの基礎(Mapの大きさ、Unit数)を決めて、PNG画像をセーブ->Mapのスキャンデータをその上から大きさを合わせて貼りこむ という方法でやるとあそこまでは細かくなりません。画像処理にコツがあるんでしょうか?

    先にも書きましたが,実際に貼り付けるよりは大き目に読み取るのがコツです。60×60程度など。そこから必要ない余白を切るとちょうど40×40になるようにして貼り付けます。ユニットには必ず印刷ズレを予測した数ミリの余裕代が設けられています。この余裕代をカットするのがこつです。したがって1ユニットづつ丁寧に作業をすることになります。根気がいりますが綺麗にはできます。


    [No.1968] Re^3: プレイが簡単なゲーム 投稿者:   投稿日:2005/06/30(Thu) 23:20
    [関連記事URL:http://www.geocities.jp/wooden_ship/

    こんにちは。

    > カードプレイって、どのような要領で

    カードに所有権を設定して、自分だけが見ることができるようにします。プレイしたカードは所有権を解除して相手に見せます。山札自体にも所有権を設定しておき、山札からのカードドローは、自分で引きます。ただし、この方法ではカードの引き直しが可能ですから、相手を信じることが前提になります。

    不正ができないようにするには、例えば55枚のカードを利用するゲームであれば、1から55までの数字を記したマーカを用意し、これを各カードに乗せ、ダイスメールでドローするカード枚数+アルファ分の55面体サイコロ振るなどして、引くカードを決定する方法があります。ただし、あまりに面倒ですし、不正してまで勝とうとする人はいないだろうと考えるようにした方がいいでしょう。


    > 激マンは意外でしたが、

    激マンって、評価低いんでしょうか。1,2度しかプレイしていないので、ゲームとしての本当の評価は、私にはできないんですよ。

    それでは、Have a nice CB life!


    [No.1967] Re^2: プレイが簡単なゲーム 投稿者:   投稿日:2005/06/29(Wed) 13:12
    [関連記事

    ふなきさま どうもありがとうございました


    > 私の場合、オーソドックスな作戦級のように、一度に何十個ものユニットの移動を考えなければならないなど1手番にやることが多く、1返信当たりのプレイ時間が長い(長くなる)ゲームよりは、やりとりは多くなるものの1返信当たりのプレイ時間が短いカードドリブン系のゲームの方が、CBでプレイする場合は好きです。

    なるほど、私と正反対ですね、

    私は超早指しなので、ファイル作成時間はほとんど考えることが無く、手が動いています。従ってほぼオンラインで無い限り、ファイルのやり取りをするロスタイムがうっとうしいほうです。

    ところで、カードドリブンということで非常に興味を覚えたのですが、カードプレイって、どのような要領でプレイするのか教えていただけませんでしょうか。


    > さて、本題。
    > WWIIの作戦級であれば、激闘!マンシュタイン軍集団なんかはどうでしょうか。特に問題なくプレイできましたよ。また、East Front(Col)なんかはどうでしょう。ゲーム自体のできもいいです。


    おー! East frontがありましたね〜 これだけで尋ねた価値がありました、激マンは意外でしたが、

    プレイヤーAがプレイしてチットを引き、チットが引かれた陣営がその後続いてプレイするという感じでプレイできるんでしょうね。お互いにペースがあえばさくさく進みそうですね。 今独ソ戦をやっている相手は早いので、提案してみることにします。



    > CBでプレイしたゲームについては、通信対戦でのプレイ感が書いてあるわけではないので、参考となるのか甚だ疑問ではありますが、拙サイトを参照してください。

    どうもありがとうございました m(_ _)m


    [No.1966] Re: プレイが簡単なゲーム 投稿者:   投稿日:2005/06/28(Tue) 23:20
    [関連記事URL:http://www.geocities.jp/wooden_ship/

    久しぶりの書き込みとなります。ふなきと申します。

    私の場合、オーソドックスな作戦級のように、一度に何十個ものユニットの移動を考えなければならないなど1手番にやることが多く、1返信当たりのプレイ時間が長い(長くなる)ゲームよりは、やりとりは多くなるものの1返信当たりのプレイ時間が短いカードドリブン系のゲームの方が、CBでプレイする場合は好きです。

    オーソドックスな作戦級などの場合、移動を考えているといつまでたっても返信できません(私個人の責任なんですけどね)。また、じっくりと考えていると家人に睨まれますし、じっくりと考えている時間がない場合も多いことも1返信当たりのプレイ時間が短い方がよい理由です。臨機射撃など相手のプレイを注視していなければならないゲームでなければ、やりとりを減らすための工夫をするなどすれば何とでもなるものですよ。

    さて、本題。
    WWIIの作戦級であれば、激闘!マンシュタイン軍集団なんかはどうでしょうか。特に問題なくプレイできましたよ。また、East Front(Col)なんかはどうでしょう。ゲーム自体のできもいいです。

    CBでプレイしたゲームについては、通信対戦でのプレイ感が書いてあるわけではないので、参考となるのか甚だ疑問ではありますが、拙サイトを参照してください。


    [No.1965] プレイが簡単なゲーム 投稿者:   投稿日:2005/06/28(Tue) 20:27
    [関連記事

    INBです

    5月にこの世界に入ってから、The Russian campaign2 ,UK43, をプレイ中、日露は終了し、すっかり毎日がCBの生活です。

    一方で、やり取りが頻繁に必要なゲームは「うざい」という印象もあり
    通信が事実上プレイできるゲームを選ぶのではないかと思っています。

    また、自分自身いろいろなものにトライしてゆきたいと思うのですが
    いかんせん、時間などのリソースが限られており、貴重な時間を
    プレイがほぼ不能なゲームに費したくありません。

    そこで皆さんに質問です
    実際にプレイしたというゲームを教えていただければと存じます。

    で、相手との相性もあると思いますが、できればぞのプレイが
    快適だったかどうかについてもお聞かせいただければとおもいます。
    どうぞよろしくお願いします。


    [No.1964] Re^4: WGPコミュニティを探して 投稿者:Aki  投稿日:2005/06/27(Mon) 10:57
    [関連記事URL:http://hebogamer.at.webry.info/

    Akiです。MAGさん チップスありがとうございました。
    チャレンジしてみます。過去ログも読ませていただきました。

    > Aki様
    >
    > 過去ログにもありますが,大日本帝国の盛衰を作ったときのチップスを再掲しておきます.作業の参考になれば嬉しいです.

    それにしても「大日本帝国の盛衰」スナップショットがメチャメチャきれいですねぇ。すっかり、感心しています。
    私が WGP4でモジュールの基礎(Mapの大きさ、Unit数)を決めて、PNG画像をセーブ->Mapのスキャンデータをその上から大きさを合わせて貼りこむ という方法でやるとあそこまでは細かくなりません。画像処理にコツがあるんでしょうか?

    それにしても諸先輩の1年以上前のところにいるんですね。


    [No.1963] Re^3: WGPコミュニティを探して 投稿者:MAG  投稿日:2005/06/26(Sun) 13:41
    [関連記事

    Aki様

    過去ログにもありますが,大日本帝国の盛衰を作ったときのチップスを再掲しておきます.作業の参考になれば嬉しいです.

    ではでは

    -------------

    □ユニット 
    ◆ユニットをスキャニングする時には杓子定規に40×40ドットで収めるよりはもう少し大きくなるようにするとよい.通常打ちぬき処理をするためにユニットには数ミリの余裕代がありますが,この僅かな部分を利用すると文字や記号が大きくなり見やすくなるようにかなり改善されます.
    ◆スキャニング後にWindows添付のフォトエディター等でユニットの明るさや数字の浮きあがり具合などは調整できます.この調整の限度を知っていればスキャニングにそれほど気を使わずに済みます
    ◆ユニットシートは本来眺めて楽しむものですが,誤って切断してしまった場合には,スキャナー画面に物差し等をセロテープではりつけて,それをガードにユニットを並べるとよいようです.くだらないチップスですけど意外と作業性は上がりました.なおスキャナー画面の四周の段差部分の直線をガイドにするのはやめた方がよい.端の方は画面がゆがむし光が漏れ込んだりします.


    [No.1962] Re^4: WGPコミュニティを探して 投稿者:Aki  投稿日:2005/06/26(Sun) 11:20
    [関連記事URL:http://hebogamer.at.webry.info/

    Akiです。おおたけさん Resありがとうございます。
    こんな話をしたかったんですよ。

    > おおたけです。
    (中略)
    > ユニット作りですかぁ〜。
    > WGP1,2,3までの頃は、一生懸命自作していました。横19×縦16ドットでのユニットデザインは苦労することが多かったのですが、マップつくりよりはこちらの方が好きでした。

    ご苦労お察し申し上げます。私もVer.3でチャレンジした覚えがあります。

    > 現在のユニットは4倍以上のドット数で表現が出来るので、スキャナーを使って楽々ユニットが完成しますね。
    > 私の場合は、ユニット切り離しはほとんど行わないコレクターの域に足を突っ込んでいるため、AKIさんのような事態に逢った経験は少ないです。

    スキャナの便利さにははまってます。手持ちのゲームは大抵Unitを切ってあるんで、頭をひねっています。

    > ただ、切り離したユニットをスキャンしたことはあります。
    > きちんと整列してくれないユニットは、アプリ上で一つ一つ傾きを直しましたよ。ちなみに私は、フォトショップのバージョン5.0を使っています。

    アプリ上でUnitをまわすのは右左90度の回転しかやったことがありません。ちなみに使っているソフトはMicroSoftのofficeについてきたMicroSoft Photo Editorが主力ですが、大面積のMapを処理するためPixiaというフリーソフトを使っています。

    今回、HJのMarketGardenにチャレンジするつもりでユニット200個強を並べましたが、ちょっと疲れました。所要時間約1時間です。楽しい時間ではあるのですが、不自然な姿勢を続けたためか腰がちょっと・・・。200個でこれだと1,600個とかあるやつは無理かなぁ。


    [No.1961] Re^3: WGPコミュニティを探して 投稿者:   投稿日:2005/06/24(Fri) 22:28
    [関連記事

    おおたけです。

    > 次の課題は「切り離したUnit」をどうすれば良いか?です。スキャナの上に並べると傾くんですよ。
    ユニット作りですかぁ〜。
    WGP1,2,3までの頃は、一生懸命自作していました。横19×縦16ドットでのユニットデザインは苦労することが多かったのですが、マップつくりよりはこちらの方が好きでした。
    現在のユニットは4倍以上のドット数で表現が出来るので、スキャナーを使って楽々ユニットが完成しますね。
    私の場合は、ユニット切り離しはほとんど行わないコレクターの域に足を突っ込んでいるため、AKIさんのような事態に逢った経験は少ないです。
    ただ、切り離したユニットをスキャンしたことはあります。
    きちんと整列してくれないユニットは、アプリ上で一つ一つ傾きを直しましたよ。ちなみに私は、フォトショップのバージョン5.0を使っています。


    [No.1960] Re^2: WGPコミュニティを探して 投稿者:Aki  投稿日:2005/06/22(Wed) 13:33
    [関連記事URL:http://hebogamer.at.webry.info/

    おおたけさん、MAGさん

    Resありがとうございます。

    > データ交換を心配されている記述がありましたが,
    > 宅ファイル便を使うと50MBまではokだと思います
    > 最近頼まれるとこれで送付しています.

    早速 調べさせていただきました。これこそ探していた通信手段ですね。相手も特定できるし、無料だし(こちらが大きいかも)。早々に登録しようと思います。具体的に使うあてはまだありませんけど・・・。

    > しかしdosができれば大凡ほとんどのゲームはokですかね.
    > なかなか忙しくてモジュールが作れないのが残念です.

    そのあとフルマップ1枚程度のゲームを2つモジュール化してみてUnpunchedのUnitとMapだけなら週末で1ゲームやっつけられることも分かりました。スキャナの力、大です。
    次の課題は「切り離したUnit」をどうすれば良いか?です。スキャナの上に並べると傾くんですよ。

    先日来、もっと集中したいんですが、いかんせん「なりわい」が忙しく来月半ばまではオアズケ状態です。


    [No.1959] Re: WGPコミュニティを探して 投稿者:   投稿日:2005/06/21(Tue) 22:24
    [関連記事

    Aki様

    はじめまして.HP拝見しました.
    巨大ゲームをモジュール化とはすごいですね.

    データ交換を心配されている記述がありましたが,
    宅ファイル便を使うと50MBまではokだと思います
    最近頼まれるとこれで送付しています.

    既にご存知でしたら済みません.

    しかしdosができれば大凡ほとんどのゲームはokですかね.
    なかなか忙しくてモジュールが作れないのが残念です.


    [No.1958] Re^2: 【WGP】WGPコミュニティを探して 投稿者:   投稿日:2005/06/07(Tue) 21:19
    [関連記事

    おおたけです

    Akiさんのモジュール製作ピッチは早いですね。
    私の次の目標は、「GJ本能寺への道」
    ・・・・しかし、モジュールが出来上がったとして、このゲームが通信対戦向きかどうかが問題です。
    今までマルチゲームのメール戦もいくつかプレイしましたが、傑作は「湾岸戦争2」かなぁ?

    モジュールの作りっぱなしでプレイしないものも結構あるし・・・。
    もったいないですねぇ。


    [No.1957] Re^2: WGP4.1ヘルプは? 投稿者:   投稿日:2005/06/07(Tue) 21:02
    [関連記事

    おおたけです
    > 改めてWGP4.1でHelpがうまく働かないことに気づきました。どうもHelpファイルがない様です。
    WGP2には日本語のヘルプがあります。これで基本的な操作はわかりますが、隠蔽と隠匿、カード機能は説明が無かったような・・・。
    仙台ボードゲームクラブのHP上で、説明しようと思うのですが、まったく作業が進みません。


    [No.1956] Re: WGP4.1ヘルプは? 投稿者:Aki  投稿日:2005/06/05(Sun) 09:55
    [関連記事

    自己レスです。Seanから返事が来て
    「忙しくて作る暇がない。わからないことがあったら聞いて」ということでした。お騒がせしました。

    > Akiです。
    >
    > 質問ばかりですみませんが、改めてWGP4.1でHelpがうまく働かないことに気づきました。どうもHelpファイルがない様です。
    > Seanさんにも聞いてみますが、どなたか事情をご存知でしたら教えてください。
    >
    > P.S.
    > こちらにおいでの方々には目新しい話ではないかもしれませんが、スキャナを使ってモジュールを作ってみました。
    > ものはTACTICSの折込ゲームだったChinese Farmです。
    > http://hebogamer.at.webry.info/ にて報告してます。


    [No.1955] WGP4.1ヘルプは? 投稿者:Aki  投稿日:2005/06/04(Sat) 16:16
    [関連記事URL:http://hebogamer.at.webry.info/

    Akiです。

    質問ばかりですみませんが、改めてWGP4.1でHelpがうまく働かないことに気づきました。どうもHelpファイルがない様です。
    Seanさんにも聞いてみますが、どなたか事情をご存知でしたら教えてください。

    P.S.
    こちらにおいでの方々には目新しい話ではないかもしれませんが、スキャナを使ってモジュールを作ってみました。
    ものはTACTICSの折込ゲームだったChinese Farmです。
    http://hebogamer.at.webry.info/ にて報告してます。


    [No.1951] Re: 【WGP】WGPコミュニティを探して 投稿者:Aki  投稿日:2005/05/29(Sun) 23:37
    [関連記事URL:http://hebogamer.at.webry.info/

    おおたけさん、レスありがとうございます。
    その節はお世話になりました。

    > AkiさんのHPを駆け足で見てまいりました。ものすごいモジュールを作り上げたのですね。
    > BARONさん同様、とてもびっくりしております。

    いえいえ、皆さんの手のかかったモジュールを見てすっかり、感心してばかりです。

    > AKIさんは、アントライドユニットを引くためにマクロを組んだのですね。私はそちらの方の知識がまったく無いのでうらやましいです。

    同じことを解決するのに、それぞれの方法があるんだと改めて感じ入った次第です。

    > また、モジュール作りのお話が出来るとうれしいです。
    > では。

    こちらこそ、よろしくお願いします。
    こんなお話が聞きたくて、皆さんに問いかけさせていただきました。現在、新モジュール作成中なので、またどこかで報告させていただきます。

    P.S. この返信をしたつもりでしたが、うまくできていなかったようです。おおたけさん 返事が遅くなってごめんなさい。


    [No.1948] 【WGP】WGPコミュニティを探して 投稿者:   投稿日:2005/05/26(Thu) 12:45
    [関連記事

    おおたけです。
    久しぶりに書き込みます。
    AkiさんのHPを駆け足で見てまいりました。ものすごいモジュールを作り上げたのですね。
    BARONさん同様、とてもびっくりしております。

    AKIさんは、アントライドユニットを引くためにマクロを組んだのですね。私はそちらの方の知識がまったく無いのでうらやましいです。
    ちなみに、私が以前PGGモジュール(WGP VER.2・3)を作成した時は、隠蔽機能を利用して、多面体を用いてランダムに引き当てる方法を取りました。
    この方法ですと、カード機能を使わなくても、ゲーム上のカードのやり取りを再現できます。また、チット引きシステムのゲームの対戦にも使えますよ。

    それから、モジュール作り体験の記述には、沢山うなずける部分がありました。ユニットの作成・登録のあたりは、モジュール作りの醍醐味ですね。
    WGP4になってからは、ユニット作成がスキャナーで簡単になったと思いますが、以前の少ないドット数では、いかに情報を詰め込むかが悩みどころでした。
    ユニット登録についてはCSV形式による取り込みに気付いてからは、エクセルで簡単に作成できるので楽チンですね。

    また、モジュール作りのお話が出来るとうれしいです。
    では。


    [No.1947] RE: トーナメント希望作品 投稿者:   投稿日:2005/05/25(Wed) 23:03
    [関連記事URL:http://homepage1.nifty.com/MARON/ER_T/index.htm

    サンダー軍曹さん、こんにちは。

    >トーナメントに参加できなかったので、次回の希望作品でも。
    ここ数ヶ月仕事が忙しいので無沙汰ですが、近々、最初に入門編として軽いゲームでトーナメントを始める予定です。

    その間に皆さんのご希望ゲームを準備しようかなと考えています。

    もちろん、どなたかトーナメントを始めていただいても結構ですぞ!!

    ////////////////////////
    北海道に残留が決まった
    田部井 真史
    ER常連さん通信対戦とーなめんとホームページ
    http://homepage1.nifty.com/MARON/ER_T/index.htm
    ////////////////////////


    [No.1942] Re: トーナメント希望作品 投稿者:   投稿日:2005/05/24(Tue) 22:27
    [関連記事

    サンダー軍曹殿、こんにちは!

    では僕はやっぱり、

    (1)朝鮮戦争(サンセット版)でお願いしたいと思います!


    [No.1941] トーナメント希望作品 投稿者:   投稿日:2005/05/24(Tue) 19:18
    [関連記事

    こんにちは、みなさん
    トーナメントに参加できなかったので、次回の希望作品でも。
    (1)朝鮮戦争(サンセット版)
    (2)ウクライナ43、ヘビー過ぎかな
    (3)独ソ電撃戦(エポック)


    [No.1932] Re^3: WGPコミュニティを探して 投稿者:   投稿日:2005/05/11(Wed) 15:47
    [関連記事

    > baronさん、レスありがとうございました。
    >
    > 早速、モジュールを拝見させていただき、その美しさに驚いています。WGP4の実力を使いこなせていない自分を発見しました。

    おほめいただきありがとうございます。
    その手のセンスがまったくないので、お恥ずかしい。
    でも、Akiさんもなかなかだと思います。
    あんなビックゲーム、私は金をつまれても作りませんよ(笑)


    [No.1930] Re^2: WGPコミュニティを探して 投稿者:Aki  投稿日:2005/05/10(Tue) 21:14
    [関連記事URL:http://hebogamer.at.webry.info/

    baronさん、レスありがとうございました。

    早速、モジュールを拝見させていただき、その美しさに驚いています。WGP4の実力を使いこなせていない自分を発見しました。


    [No.1927] Re: WGPコミュニティを探して 投稿者:   投稿日:2005/05/10(Tue) 13:28
    [関連記事

    こんにちは。
    久しぶりに書き込みします。
    忙しさにかまけて、なんのフォローもしていませんが
    ちなみに4.0バージョンで作成しした
    モジュールは、下記にあります。
    http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/dnj62ma9/lst?.dir=/WGP&.src=bc&.view=

    よかったら使ってください。
    作りかけもいくつかありますが、いつ出来るのなら(笑)


    [No.1926] WGPコミュニティを探して 投稿者:Aki  投稿日:2005/05/10(Tue) 11:04
    [関連記事URL:http://hebogamer.at.webry.info/

    はじめましてAkiと申します。
    (こちらに同ハンドルをお使いの方がいれば申し訳ありません)

    昔集めたWar gameとWGPを使って楽しんでおりましたが、どこかに同好の士がいるのではと、Web上を検索し仙台ボードゲームクラブのHPから、WGPのネット上のコミュニティがないか おおたけさん にお尋ねしたところ、こちらを紹介されました。おおたけさん ありがとうございました。

    ちなみにこんなことをして遊んでいます。
    http://hebogamer.at.webry.info/

    WGPをうまく使いこなせていないような気がして、諸先達とお近づきになれればと思っています。このような情報交換のお願いはここの掲示板でよろしいのでしょうか?


    [No.1912] RE: MSN Messengerによるオンライン対戦手順 投稿者:   投稿日:2004/11/22(Mon) 22:26
    [関連記事URL:http://homepage1.nifty.com/MARON/ER_T/index.htm

    どうも、田部井です。

    先日、Breakout Normandy(AH)を対戦中の相手を無理やり引きずりこんでオンライン対戦をしました。
    音声チャットなしでしたので、タイプインしながらのチャットで少し面倒でしたが、今度は、音声チャットでスムースに行くようトライする予定です。

    とりあえず、報告まで。

    //////////////
    北海道に残留が決まった
    田部井 真史
    //////////////


    [No.1881] MSN Messengerによるオンライン対戦手順 投稿者:   投稿日:2004/10/24(Sun) 20:58
    [関連記事URL:http://homepage1.nifty.com/MARON/ER_T/index.htm

    どうも、田部井です。

    以前、海外からMSN net Meetingによるオンライン対戦を試みてうまくいった報告をさせていただきましたが(ER#1632や#1069からのツリーを参照)、現在の生活もあのころと変わらないほど周辺環境はきついため、再度MSN Messengerを使って、家の2台のパソコンでオンライン対戦のデモを試してみました。

    最近は、更に簡単になっていますので一応手順のメモを載せたいと思います。
    試した両パソコンのOSはXPでした。


    01.MSNホームページにアクセス
       http://messenger.msn.co.jp/

    02.「はじめての方はこちら」をクリック
       http://messenger.msn.co.jp/Download/Default.aspx

    03.Hotmailアカウント(無料)にサインアップする。

    04.MSN Messengerをダウンロードしてインストールする。

    (ここまでは対戦する両者でそれぞれ準備)

    05.対戦予定者のHotmailアカウントでサインアップしたメールアド
       レスを教えてもらう。

    06.対戦相手にそのメールアドレスでMSN Messengerを起動して、サ
       インインしてもらう。

    07.MSN Messengerを起動して、サインインする。

    08.MSN Messengerから「メンバの追加」で相手のメールアドレスを
       追加する。

    09.相手にも同様に自分のメールアドレスをメンバに追加してもらう。

    10.MSN Messenger上で相手がオンラインであることを確認したら、
       操作メニューからインスタントメッセージで何か言葉を送って
       連絡をします
      (「会話」画面が開きます)。

    11.相手にメッセージが届くと、相手の画面でも「会話」画面が開
       いてメッセージが表示されます。

    12.引き続き、操作メニューから「アプリケーションの共有」を選
       択します。

    13.相手には、「アプリケーション共有」への招待が表示されます
       ので承諾してもらいます。

    14.このとき、両者ともにウィンドウズファイアウォールにより
       ロックされますのでこれを解除する必要があります(すばやく
       解除しないと時間切れで共有の接続が切れてしまいます)。

    15.1〜2回ほどファイアーウォールによるロックが起きますので、
       油断しないようにしましょう。

    16.共有するアプリケーションを起動します。
       (事前に起動しておいてもOKです)

    17.共有を選択する窓が出てきますので共有するアプリケーションを
       選択し、「共有」ボタンを押します。

    18.続いて、その下にある「制御の許可」をクリックして、相手も
       そのアプリケーションを制御できるように設定します。

    19.下にあるオプションをどちらも選択しないと、相手が共有アプ
       リケーション窓上をクリックすると相手による制御を許可する
       かどうか都度尋ねてきます。

    20.「制御の要求を自動的に受け入れる」を選択すると、言葉のと
       おり相手が共有アプリケーション窓上をクリックすると自動的
       に制御が相手に移ります。

    21.「制御の要求に一時的に応答しない」を選択すると、相手が制
       御しようとすると「ビジー状態です」とのメッセージが表示さ
       れて相手は制御ができません。

    22.相手の画面に共有をしていしたアプリケーションの窓が、相手の
       共有窓に表示されます。

    23.このとき、共有しているアプリケーションの上に他の窓が重なっ
       ていると、その部分は相手の窓に表示されませんので注意しましょう。

    以上です。

    //////////////
    北海道に残留が決まった
    田部井 真史
    //////////////


    | 1 | 2 | 3 | 4 |


    - Web Forum -   Modified by isso