[リストへもどる]
一括表示
タイトル朝鮮戦争NKPA初期配置について
記事No2104
投稿日: 2005/01/03(Mon) 18:54
投稿者MUG
みなさんあけましておめでとうございます。
朝鮮戦争について質問です。
KOREA:FORGOTTEN WAR(OCS/2003)の北朝鮮軍(以下NKPA)南進
時の初期配置なのですが、前線に並んでいるのが西から第6,1,4,
3,2,12,5師団となっています(第105戦車師団および師団以下の
部隊は除く)。このうちの第12師団ですが、萩原遼の「朝鮮戦争
(1993/12刊行)」では第7師団となっています。で、気になって
しょうがないのですが、他のゲームの初期配置ではどうなって
いるのでしょうか?(他の朝鮮戦争のゲームを持ってないので…)
ちなみにKOREA:FORGOTTEN WARでは、第7師団はNKPAの最初の増
援として1950/7/5に登場します。

タイトルRe: 朝鮮戦争NKPA初期配置について
記事No2105
投稿日: 2005/01/03(Mon) 20:10
投稿者ぬま
MUGさん、こんばんわ。

> 朝鮮戦争について質問です。
> KOREA:FORGOTTEN WAR(OCS/2003)の北朝鮮軍(以下NKPA)南進
> 時の初期配置なのですが、前線に並んでいるのが西から第6,1,4,
> 3,2,12,5師団となっています(第105戦車師団および師団以下の
> 部隊は除く)。このうちの第12師団ですが、萩原遼の「朝鮮戦争
> (1993/12刊行)」では第7師団となっています。で、気になって
> しょうがないのですが、他のゲームの初期配置ではどうなって
> いるのでしょうか?(他の朝鮮戦争のゲームを持ってないので…)
> ちなみにKOREA:FORGOTTEN WARでは、第7師団はNKPAの最初の増
> 援として1950/7/5に登場します。

VG・The Korean Warでは西から6、1、4、3、2、7、5ですね。

タイトルRe^2: 朝鮮戦争NKPA初期配置について
記事No2106
投稿日: 2005/01/03(Mon) 22:05
投稿者MUG
> VG・The Korean Warでは西から6、1、4、3、2、7、5ですね。

即応ありがとうございます。VGでは萩原説を採っている訳ですね。
OCSの方が新しいゲームなので何らかの史料の発見があったのでし
ょうか?…ちなみにVGの方では増援部隊として第12師団は出てくる
のでしょうか?
自分が興味があったのはこれらの師団の内、第5,6,7(12?)師団は
そもそも中国人民解放軍の朝鮮人部隊(林彪指揮下の東北野戦軍=
第四野戦軍に所属)で、朝鮮戦争直前にNKPA所属となったという
経歴です。萩原の著作では第7師団は秘匿名825軍だったとなって
おり(これは米軍の奪取資料=一次史料によるもので信用できると
思います)、この825軍を第7師団とする根拠は特に書かれていま
せん。ここら辺に第7師団とするのか第12師団とするのかのツボが
ありそうですが…
ちなみに田中恒夫の「多富洞の戦い(1998/8刊行)」では第12師団
になってます…一体、どれが正解やら…

タイトルRe^3: 朝鮮戦争NKPA初期配置について
記事No2107
投稿日: 2005/01/03(Mon) 22:38
投稿者ぬま
>ちなみにVGの方では増援部隊として第12師団は出てくる
> のでしょうか?

VGの方では、基本的に北朝鮮軍師団の増援は第2ターンからダイスによりランダムに出るため、12師団は特に指定されていません。この点では簡略化されていますね。

タイトルRe^4: 朝鮮戦争NKPA初期配置について
記事No2108
投稿日: 2005/01/03(Mon) 23:11
投稿者MUG
> >ちなみにVGの方では増援部隊として第12師団は出てくる
> > のでしょうか?
>
> VGの方では、基本的に北朝鮮軍師団の増援は第2ターンからダイスによりランダムに出るため、12師団は特に指定されていません。この点では簡略化されていますね。

ありゃりゃ、それでは分かりませんね。和田春樹(笑)の著作(2002
/2)では第12師団が正で第7師団は誤りと書かれています。なお、中国
人民解放軍からの移籍部隊も第5,6,12師団+第4師団18連隊とのこと。
Appleman(1992)は第7師団としています。う〜む…

タイトルRe: 朝鮮戦争NKPA初期配置について
記事No2109
投稿日: 2005/01/04(Tue) 16:37
投稿者山崎 雅弘
参照先http://www.mas-yamazaki.net/sixangles.html
MUGさん あけましておめでとうございます。

私は特に北朝鮮軍の専門家というわけではありませんが、手元の資料をいくつか調べてみましたところ、解答らしきものが見つかりました。

まず、初期配置の師団番号ですが、第7が正しいと思われます。塚本勝一(1945年に陸大卒業後、51年に警察予備隊(後の自衛隊)入隊、駐韓大使館参事官・駐在官勤務を経て西部方面総監で退官)著「超軍事国家・北朝鮮軍事史」(亜紀書房)の33ページに、以下の戦闘序列が掲載されています。

《北朝鮮の軍事組織》1950年6月 陸上兵力のみ

最高司令官  金日成
民族保衛相(国防相)  崔庸健
前線司令部司令官  金策
参謀総長  姜健

第1軍団  金雄
 第1、第3、第4、第6師団、第203戦車連隊
第2軍団  武亭
 第2、第5、第7師団、第766部隊(遊撃隊)
直轄部隊
 第105戦車旅団(T34戦車242両、自走砲154両)
 予備第10、予備第13、予備第15師団
 その他

学習研究社のムック本「朝鮮戦争《上》」の8ページに掲載されている、石脇好幸(陸自幹部学校の戦史教官)監修の戦況図など、他のいくつかの信憑性の高い資料でも、第7師団が初期配置兵力となっています。

それでは、なぜ第12師団となっている著作やゲームが存在しているのか。実は、この第7師団は、6月下旬〜7月上旬のある時期に、第12師団へと改名されているようなのです。正確な改名日時や理由は不明ですが、釜山への進撃途中で部隊名が「第12」に変わっており、8月になると釜山西方の第1軍団の戦区で、新しい「第7師団」が登場しています。

ゲームデザインをする時、こういう「途中で名称が変わった部隊」をどう処理するかというのは難しい問題ですが、KOREA:FORGOTTEN WARでは恐らく、後に出てくる第7師団を優先して、初期配置の方を最初から「第12」としたのだろうと思います。

結論としては、「第7も第12もどちらも正しい」ということで、とりあえず丸く収まったのではないでしょうか。

タイトルRe^2: 朝鮮戦争NKPA初期配置について
記事No2110
投稿日: 2005/01/04(Tue) 17:22
投稿者MUG
> それでは、なぜ第12師団となっている著作やゲームが存在しているのか。実は、この第7師団は、6月下旬〜7月上旬のある時期に、第12師団へと改名されているようなのです。正確な改名日時や理由は不明ですが、釜山への進撃途中で部隊名が「第12」に変わっており、8月になると釜山西方の第1軍団の戦区で、新しい「第7師団」が登場しています。
>
> ゲームデザインをする時、こういう「途中で名称が変わった部隊」をどう処理するかというのは難しい問題ですが、KOREA:FORGOTTEN WARでは恐らく、後に出てくる第7師団を優先して、初期配置の方を最初から「第12」としたのだろうと思います。
>
> 結論としては、「第7も第12もどちらも正しい」ということで、とりあえず丸く収まったのではないでしょうか。

なるほど、部隊名称が途中で変わっているのですね。つまり第7師団と第12師団が並存するのは間違いではないということですか。
これで疑問が氷解しました。山崎さん、ぬまさん、ありがとうございました。
…それにしても作戦行動中に部隊名称を変えて、更に新しく投入した部隊にその師団名を与えるとは…、NKPA内で混乱は生じなかったのでしょうか?(笑)

タイトルRe: 朝鮮戦争NKPA初期配置について
記事No2113
投稿日: 2005/01/10(Mon) 02:06
投稿者guchiese
はじめまして
こういうような話題は好きだったりするので私も調べてみました。
 当事者韓国人の書いた戦史書(韓国戦争)によりますと、このように変遷したようです。
1949年4月の中朝会談により朝鮮人系中共軍独立第15師団を入北させ、1950年4月25日に元山において第7師団として改編。南侵直前に第12師団に改称された。第7師団は後に新編された。新編の第7師団は1950年7月3日に海州で内務省所属の国境警備旅団を改編して編成された。との事です。
 同書には北が南侵を計画的に行っていたとの事を証明するために、鹵獲した第2師団の戦闘命令書の要点を説明している項目があって その文中にも同師団の左翼には第12師団がとの記述があるので南侵時には第12師団が正解なのかもしれません。
 で、なぜ第7師団が第12師団に改称されたかはどの本を読んでもよく分かりませんが、北鮮側の南侵計画のための軍備計画上で6コ突撃師団8コ戦闘師団という区分があるのでそれと関係があるのかもしれません。第1〜第6師団、第12師団以外の師団は徴募兵が主体で、第1〜第6師団は朝鮮人民軍あるいは朝鮮人系中共軍が主力です。また陸戦史集では第7師団としての紹介ですが、充足しているが訓練と団結が足りないと紹介されています。
 話は戻りますが、同書の記述が正しいとすると第12師団の初期配置と第7師団の増援ターンはKOREA:FORGOTTEN WARが正しいようです。

タイトルRe^2: 朝鮮戦争NKPA初期配置について
記事No2114
投稿日: 2005/01/11(Tue) 00:34
投稿者MUG
guchieseさん、こんにちは。こっちもその後、色々調べてみたんですが、師団名の変更について萩原は春川攻撃のもたつきを非難され、師団長が更迭された時としているようです。
これに対し和田はKLO(KMAG Liason Office=米韓国軍事顧問団連絡事務所)の(開戦前)対北諜報で第1〜6師団まで確認したものの、7番目の師団があり、それの名称が判明しなかったことからくる混乱と主張しています(7番目の師団なので第7師団と仮に呼んだということらしいです)。
この朝鮮戦争は、初動は中国人民解放軍(以下CCF)から移籍した部隊が担当したわけですが、これまたThe Forgotten Warをやっていると疑問に思ってしまうことがあります。これはこれらの移籍部隊と後で介入したきたCCFの錬度の高さです…というか米軍と同じ位の錬度ですが…なんかCCFらしくないんですよね。実際のCCFの戦闘は別宮の言うとおりレベルの低いもので、単兵科の運動戦が精一杯でした。CCF派遣軍の総指揮官だった彭徳懐は、この経験からCCFの「現代化・正規化」を進めようとしますが、毛沢東により粛清されてしまいます…CCFが諸兵科連合軍としての訓練を始めたのは80年代以降となります。
KOREAN WAR(EP)は所有してませんが、CCFの介入は扱わないとか…。ある意味慧眼だと思います。それにしてもCCFがCCFらしいゲームってあるのかな〜?