[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2003/01/30(Thu) 04:37
投稿者名:河合
Eメール:urin@orihime.net
URL :
タイトル:
テストプレイ報告(概略)
>柿崎さん

 今月は締切との激戦が続いており、詳細な報告を行う余裕がありませんので、概略のみまとめておきます。

ソロプレイ1〜2回目(いずれも3ターン終了)
 ソ連軍北部の序盤の攻勢作戦を検証するために行いました。
 結論的には、積極的に攻勢を行うには戦力不足で、ドイツ軍がGDを転進させ、DRだけで2ターン以降の逆襲を継続することにより、期待値的に戦力半減以下の甚大な打撃を被ることを確認する結果になりました。
 LISICHANSKは1回目が1ターン、2回目が2ターンに陥落し、SLAVYANSKは落ちていません。
 第320歩兵師団は1回目が全ユニット脱出、2回目が全ユニット包囲下で終了したと思います。

対戦2回目(3ターン終了 ソ連軍:河合/枢軸軍:藤江)
 レック末期に主力テストプレイヤーのひとりだった藤江氏に参加してもらいました。
 北部のソ連軍は主力をSTARYY-SALTOVの橋梁奪取のために集中し、大損害を喫して撃退されましたが、GDが転進のタイミングを逸したので、第40軍の登場でかろうじて優勢という状況。
 南部はLISICHANSK陥落が3ターンにずれ込んだものの、SLAVYANSK陥落は時間の問題という状況で終了しました。
 第320歩兵師団は殲滅に失敗し、2ユニットが脱出していたと思います。

ソロプレイ3回目(3ターン終了)
 SLAVYANSK問題の検証のためにプレイ。
 第7装甲師団が積極的に反撃したものの、相対的には損害を受ける機会が増大する結果になっただけで、4ターン陥落は不可避という状況になりました。LISICHANSKも2ターンに陥落しています。
 北部は2回目の対戦結果をふまえ、戦車軍団2個を第320歩兵師団の掃討に使用した後、IZYUMで渡河させて南に振りました。SLAVYANSKの4ターン陥落が不可避というのは、これによる攻撃戦力増大を見越したものです。

対戦3回目(2ターン終了? ソ連軍:ST/枢軸軍:KN)
 どうも違うゲームになってしまったようで、展開はまったく参考になりませんでした。
 ふたりともそれなりに経験のあるプレイヤーですが、ブランクが長かったせいか、ルールの把握にひどく手間取り、しかも間違って理解したり、忘れてしまったりして、惨憺たる状態でプレイしていました。
 これによって、初見でのプレイはかなりの困難をともなうことが、改めて立証されたと思います。

対戦4回目(5ターン終了 ソ連軍:河合/枢軸軍:SS)
 LISICHANSKが1ターンに、KRASNOARMEYSKOYEが3ターンに陥落し、北の戦車軍団を2個とも南下させたため、ドイツ軍はBARVENKOVOとSLAVYANSKを4ターンに放棄しました。
 ただし第320歩兵師団は2ユニットが脱出、北部でも第40軍の登場ヘックスの大半を封鎖され、SHEBEKINOとVOLCHANSKはようやく4ターンに占領しました。しかも逆襲による損害が甚大で、常時2個狙撃兵師団が使用不能な状態でした。
 全体に損害が非常に大きく、ソ連軍は5ターンにはほとんど攻勢を維持できないくらい消耗していました。

 大雑把で申し訳ありませんが、以上が昨年末までのプレイ結果です。今年に入ってからはまだプレイしていません。

投稿時間:2003/01/31(Fri) 19:32
投稿者名:柿崎 唯
Eメール:wyvern9@juno.ocn.ne.jp
URL :http://www9.ocn.ne.jp/~saphisgc/
タイトル:
Re: テストプレイ報告(概略)
河合さんへ

報告ありがとうございます。

やはりソ連軍が北部の2個戦車軍団を南に回した場合、南部のドイツ軍はかなり苦しいようですね。
しかし、これを禁止するのも味気ないように思います。

まあ、この場合北部のソ連軍の攻撃力は激減しますので、ある程度のバランスはとれますが、・・・。
ご意見は如何でしょう?

第320歩兵師団は、「好い感じ」のように思います。私の、理想としては、8割がた退却できるが、運が悪いと全滅、というところですので、・・・。絶対退却できる、とか必ず全滅、ということにならなければよいと感じています。

Slavyanskは落ちていますね。まあ、落ちてしまってもそこでソ連軍の攻勢が止まる程度であれば、悪くは無いと思います。ソ連軍が北部の戦車軍団を連れて来ると確かに守るのは難しいかもしれません。
問題は落ちたときの戦況、という事になります。

また、全体にソ連軍が弱そうですね。やはり、ソ連軍の耐久力を向上させることが必要なのでしょう。

ルールがわかりづらい、という点は、うーん、・・・。その通りなのですが、・・・。どうしよう。

とりあえず、現在、考慮中の戦闘結果表ではもう少し簡単にする予定です。

投稿時間:2003/02/02(Sun) 18:31
投稿者名:河合
Eメール:urin@orihime.net
URL :
タイトル:
Re^2: テストプレイ報告(概略)
>柿崎さん
> 問題は落ちたときの戦況、という事になります。

 ご指摘の通り、第3戦車軍の2個戦車軍団を南に転用することと北部の弱体化、SLAVYANSKの陥落はセットですね。
 またその場合、第320歩兵師団の打撃も上昇するようです。よほど運が悪くない限り全滅はないですが、生き残っても4ステップ程度ですから、かなり南の状況は悪くなると思います。
 ソ連軍の耐久力はたしかに問題があると思います。ソ連軍はかなりすり減らさないとほとんど前進できずに終わってしまいますから、ドイツ軍が本格的反攻に転じた段階で、ほとんど対応できなくなると思います。
 それまでにステップを回復させるとすると、SLAVYANSKが陥落して補給状態が改善された瞬間を狙って、消耗したユニットを回復にまわすことになります。ソ連軍が一時的に攻勢を維持できなくなるのは、この回復の段階ですね。
 特定の狙撃兵連隊に損害を吸収させて、潰滅してから再建したほうが、ローテーション的には効率がよいのかもしれません。


> ルールがわかりづらい、という点は、うーん、・・・。その通りなのですが、・・・。どうしよう。

 微妙な例外を整理できるものなら、可能な限り整理したほうがよいと思います。

投稿時間:2003/02/03(Mon) 21:00
投稿者名:柿崎 唯
Eメール:wyvern9@juno.ocn.ne.jp
URL :
タイトル:
Re^3: テストプレイ報告(概略)
河合さんへ

>  ご指摘の通り、第3戦車軍の2個戦車軍団を南に転用することと北部の弱体化、SLAVYANSKの陥落はセットですね。

この場合の、総体的なゲームバランスについてのご意見は如何でしょう。
私自身は、ソ連軍のこの戦略は可能性として禁止したくはありません。ただ、これが必勝法となってもこまります。

>  微妙な例外を整理できるものなら、可能な限り整理したほうがよいと思います。

もし、よろしければ、具体的に上げていただけると大変助かります。

今後とも、よろしくお願いいたします。

投稿時間:2003/02/08(Sat) 11:15
投稿者名:河合
Eメール:urin@orihime.net
URL :
タイトル:
Re^4: テストプレイ報告(概略)
>柿崎さん

> この場合の、総体的なゲームバランスについてのご意見は如何でしょう。

 北から2個戦車軍団を引き抜いてもなお、ソ連軍はかなり苦しいと思います。
 ダイスにもよりますが、北はどちらにしても狙撃兵主体の攻撃になりますから、まず通常の狙撃兵はボロボロになります。戦車軍団を転用すると、自発的攻撃の回数が減る分だけいくらかましという程度でしょうか。
 逆に南は攻撃回数が増えるだけ損害を被る機会が増えますから、ドイツ軍の損害がいくらか増える(可能性が大きくなる)というだけで、状況に大きな変化はないと思います。

 いずれにせよ、強襲しまくりで損害を顧みない姿勢とセットでなければ、戦線の北から南へ兵力を転用したところで、戦果に大きな変化はないという印象が強いですね。
 そして損害が大きくなるほど、中盤以降は苦しくなる。

 総体的には、南で勝利条件都市を占領できる可能性がかなり大きくなるものの、長引けばほとんど勝ち目はないというくらいに消耗する気がします。


> 私自身は、ソ連軍のこの戦略は可能性として禁止したくはありません。ただ、これが必勝法となってもこまります。

 というわけで、短期的勝利の可能性を引き上げるのと引き換えに、長期的には必敗を受け入れるような感じになりそうです。


> もし、よろしければ、具体的に上げていただけると大変助かります。

 一番の問題は、やはりセグメントごとのユニットの活動条件だと思います。
 これさえ分かりやすく整理できれば、あとは押しなべて、という感じですから、うまくそれぞれのユニットの特徴を残しつつ、なんとか簡潔にできるとよいですね。

 あとはルールの書き方でしょう。現状のルールには、単語の書き換えですむところを表現まで変えてしまったことで、混乱を助長しているようなところがあります。それを整理するだけでも全然印象が違うと思います。
 これについては、具体的に書くときりがなさそうなので、メールにしたほうがよいかもしれませんね。

投稿時間:2003/02/08(Sat) 14:20
投稿者名:柿崎 唯
Eメール:wyvern9@juno.ocn.ne.jp
URL :http://www9.ocn.ne.jp/~saphisgc/
タイトル:
Re^5: テストプレイ報告(概略)
河合さんへ、

いろいろとありがとうございますね。

ソ連軍の戦車軍団総南下作戦は許容しておいてもよさそうですね。
ちなみに、以前、青侍氏は北の戦車軍団のうち1個だけを南下させる作戦を使用していると話しておられました。

現在、戦闘結果表、その他の改定を進行中です。
以前、あれほど自己弁護しましたが、現在の改定では、以前の河合さんの提案を結構取り入れています。
もうしばらくお待ちください。

投稿時間:2003/02/08(Sat) 19:59
投稿者名:かげ
Eメール:PXk13315@nifty.com
URL :
タイトル:
プレイ例
プレイの例を入れたらどうでしょう?
図入りで。

UK43(GMT)等でありますね。

ゲームの流れがわかって良いと思うのですが。

文書量が増えるという問題点がありますが・・・・。