History Quest「戦史会議室」
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re: 国家の降伏
投稿日: 2005/10/25(Tue) 14:41
投稿者ごちょう

> 私見ですが、国家の降伏について、特に近代国家の降伏は
> その軍隊が崩壊したか否かによると考えています。
> 首都の占領というのは大きな要因ですが決定的でもないと考
> えます。

確かに「都市の占領より敵野戦軍の撃破を優先する」と言う
考え方もありますね。

ちなみ日露戦争でも日本は「一大決戦会戦に勝利する」と言
う「敵野戦主力の撃破」を基本にした「勝利戦略」でした。

また日本の戦時国債の販売実績から当時の国際認識としても
「自国の主力野戦軍が壊滅したら負け」と言う認識はあった
と思えますね。そして旅順要塞の陥落と奉天会戦の勝利は「
日露戦争における日本の勝利」を国際世論に強く印象づけま
したから「敵主力の撃破こそが国家の勝利に繋がる」言う考
えもあるでしょう。

> 少々古い例ですが、1805年のオーストリアはウィーンを失っ
> ても戦い続けましたがアウステルリッツで主力を失うと降
> 伏しています。

確かに「ロシアはナポレオンにモスクワ占領されても戦った」
を例にして「スターリンかつてのナポレオン戦争のようにモ
スクワを失っても戦うだろう」と言う考え方もありますね。

「敵野戦軍の撃破」で考えるなら「もしボルジノでロシア軍
が大敗していらならロシアは降伏した」のでしょうか?

まあナポレオンのロシア侵攻は泥沼もフランス・ロシア共に
「ギリギリの戦い」ではありましたが。

> 同様に1940年のイギリスが継戦できたのは、イギリス海軍
> がほぼ無傷で残っていたからです。

確かに英国侵攻には英仏海峡と言う特殊事情がありますね。

ちなみに英国には「英国は海軍が壊滅したら三日で降伏する
と言う逸話がある」と小生は聞いた記憶があります。

まあ小生的には「ロシアのモスクワへは馬でも行けるが、越
すに越されぬドーバー海峡」って感じですからね。

その点では「英国海軍」と言う要素は無視できませんね。

> 空襲というのはその国の経済と軍事力を奪うのに大変強力
> な手段ですが、これだけで降伏する国はまずないでしょう。

やはり軍事的にはマーシャル参謀総長の発言にあった「最終
的には相手の国土の占領といった『軍靴の力』が不可欠」と
言う事になるのでしょうか?

> 中国とソ連は特殊でしょう。

確かに特殊でしょうね。

確かチャーチルが二次大戦後に「この戦いで2つの事実が証
明された。第一に『絶対に中国に侵攻しない事』。第二に「
絶対にロシアに侵攻しない事』」といった発言をしたという
記事がコマンドマガジンに掲載されていたのを記憶していま
すね。

> 1917年のロシアは別にモスクワやペテルブルグを占領され
> なくても崩壊してしまいました。別に軍隊は崩壊していな
> かったのですが、多大な犠牲を受けており、それがロシア
> の崩壊の原因となりました。

> 一方、1941年のソ連は、緒戦で主力の大半を失っても戦い
> 続けました。

これは興味深い対比ですね。

1917年のロシアと1941年のロシアでは「何が違っていた」の
か?

また反対に一次大戦では北部フランスで頑強に抵抗したフラ
ンス軍と二次大戦で二ヶ月足らずで降伏したフランス軍とで
は「何が違った」のでしょうか?

少なくとも一次大戦のフランスの頑強な抵抗から「現状のド
イツの戦力ではフランスは降伏しない」とドイツ軍首脳は考
えていましたね。

また一次大戦のロシア軍との経験から「ロシア軍の士気と継
戦意思をドイツ軍はやや甘く見積もっていた」のかも知れま
せんね。少なくともドイツ軍の対ソ戦に見通しに関しては「
かなり希望的観測が見られる」そうなので「一次大戦と同様
に緒戦で痛打を浴びせれば共産ソ連は早晩降伏する」と言う
見込みだったとも思えます。

> ようするに「わからん」という話になります。

だからこそ思考を終了せずに「もう一度よく考えて見よう」
と言った「考えつづける事」が重要になってくると思います。

仮に「それが自分なりの結論」であっても「よく考えて自分
なりに納得した結論でありたい」とも思っていますね。

まあ「そんなに簡単に答えが出てしまったらつまらん」と言
うのもありますが。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー