History Quest「戦史会議室」
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^9: 長期戦戦略?
投稿日: 2005/01/28(Fri) 03:26
投稿者DASREICH

> どうも風間です。
>
>  DASREICHさん、こんばんわ。
風間様こんばんわ。
この点については敗北宣言を出したつもりでしたが、(笑)
私の見解についてはっきりしていなかった点もあったと感じましたので、
その点の説明、といった点をメインに、少し蒸し返してみたいと思います。
私の考えている存亡形、というのは、ここで宣戦しなければ、
国の滅亡が見えてきてしまうのでやむなく宣戦する。
という形を想定しています。
国益形、というのは、自国の勢力拡大や、利権の確保、係争地の占領
等現在よりも自国の国力の伸張、国益の確保をメインにその目的達成
のため宣戦する。という形を想定しています。
というわけで、存亡形、というのは、終結にむけたプラン等よりも、
滅亡をさける、という観点に重点がおかれ、プランは後付になってしまう
ケースもありうる、という感覚で解釈しています。
一方の国益形は、いわば目的達成のための手段として武力を用いる
必要があるため宣戦するわけで、当然プランがあってしかるべき、
という感覚で解釈しています。
そういう視点よりみると、確かに英国には明確な対独戦勝プランは
なかった、いうことになりますね。
ただ、この視点から見ていきますと、英国の宣戦動機はわかりやすい
気はします。
しかし、私の最初の書き方ですと、仏の動機の曖昧さを際だたせるために、
宣戦した方、うけた方、に重点がおかれ、分類の要点がわかりづらかった
点深くおわびします。
次ぎに、独がーの点ですが、これは誤解で、私は大戦の終結、までの
プランをもっていた、と言っているわけではありません。
独ーポーランド、英仏-独、独-ソ、等の宣戦、被宣戦の関係は個別に
解釈しており、その総和が大戦となったわけで、各個の宣戦は
別々に考えています。そういった視点よりの独-ポ戦争は
独にプランがあった、言ってもよいのではないでしょうか。
この点も誤解をまねき易い表現、深くおわびします。
最後の点ですが、その点は前回で同意です。
いわば、仏のプランは日本と同レベルということなんですね。(笑)
なんて、こんな書き方をするとまた誤解を招きそうですが、
(いわばーの所は冗談ですよ、念のため)
日本より地に足がついているプランを持っていた
ということで納得、という本心は結論として出した
つもりでいます。
こんな感じでご納得頂けたでしょうか?


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー