History Quest「戦史会議室」
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル 「38年戦争」の場合
投稿日: 2005/02/03(Thu) 18:23
投稿者WalkingAircraftcarrier

こんにちは、レスその2です。

38年のミュンヘン危機の時になると、ドイツ軍の戦力が充実してきているので、もう一筋縄ではいかないと思います。

1.チェコは持ちこたえられるか?
チェコ軍は一見なかなかのものですが、その予備役の20%は実質ドイツ人で、要塞地帯のど真ん中に住んでいます。おまけに南のオーストリア国境は平野が開けっ放しになっています。独軍に侵攻されたら、チェコ軍の寿命はポーランドよりも短かったのではないでしょうか。

2.英仏軍は西部戦線でどうするか?
39年のときの態度からみて、仏軍が攻撃に出るとは考えられません。やっぱり「座り込み戦争」でしょう。

3.東方諸国はどう出るか?
ダニガンは「ポーランドはドイツ側に立つだろう」と言っていますが、これはちょっと考えられません。ポーランドにとっては、第一の敵はソ連、第二の敵はドイツですから、英仏が参戦している状態でドイツと心中する義理はないはずです。また、チェコに義理立てしてソ連軍を通してやるはずもない。他の各国も似たようなもの、東欧諸国はどれもとりあえず中立維持だと考えます。

4.ソ連はどう出るか?
これが最大の問題ですが、私はこれも「当面中立」だと思います。スターリンにしてみれば、せっかくヨーロッパ中の資本主義大国どうしが殴り合いを始めてくれているのに、何も自分から危険を冒すことはない。じっくり静観して、勝ち馬にのるなり、漁夫の利を収めるのが一番クレバーではないでしょうか。
もちろん、戦況によって、カレリア地峡、西ウクライナ、ベッサラビアなどの「失われたロシア」の返還を強談判します。

……と思うのですが、皆さんのご意見はいかがでしょうか?


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー